お正月に思うこと

お正月というと、いろいろな過ごし方があると思います。うちでは、夫の年末年始休暇を利用して、今は遠くに暮らす両親や夫の家族の顔を見に、故郷に帰省することが、毎年恒例となっています。
一緒にお食事をして、団欒の中で必ずと言っていいほど毎回出てくるのが、むかし話。夫や私の小さい頃の話や、親や親戚の若い頃の話が聞けるこの機会は、楽しいだけではなく、私には宝物にも思えます。

むかし話に出てくる若いときの親の年齢に、今の自分の年齢が近くなってきたことを感じ、今までとは違った目で、親を見ることも増えてきました。同じ出来事についての話でも、子どものときに感じた印象と、大人になって改めて聞いた印象では、全く違うということも増えてきました。

つまり、むかし話を聞くということは、ある人の過去を聞くだけでなく、その人の印象を見つめ直すことにより、今の自分や自分のルーツを見つめる機会でもあるのではないかと思いました。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

*************
「えいごなんでも屋」お問い合わせ先
Email : harmonious_aroma@yahoo.co.jp
Facebook : www.facebook.com/eigonandemoya(えいごなんでも屋)
Twitter : 中村和香子 @eigonandemoya

英語レッスン たまに翻訳「えいごなんでも屋」

言葉は気持ちを表します。 普段使う言葉だけでなく、英語でも気持ちを表してみませんか。 気持ちを言葉にするお手伝いします。

0コメント

  • 1000 / 1000