「多くの○○」を、英語にすると?

今日は、市のさくら祭りでした。お友だちのアメリカ人夫婦とうち夫婦の4人で、お出かけしてきました。そこで出た話題。


「多くの○○」というとき、英語では "many / a lot of / lots of +名詞" ですが、many が使えて、a lot of が使えない場合があるという話になりました。

例えば、"I have been in Okinawa for many years." (沖縄に長年住んでいる)です。

many の代わりに a lot of を入れて、"I have been in Okinawa for a lot of years." とは言えない(言わない)。けれど、文法的には間違っていないけれど、用法として使わないという意見をくれました。さらに、名詞部分に時間を表す単語 "days" "weeks" などが入るときには "a lot of" を使うという判断をしてくれました。(for many days / *for a lot of days )(注;*は非文を表す)

おもしろいことに、"time"という単語の場合は、a lot of があてはまるねという話に至りました。(for a lot of times / * for many times)

英語も多くの例外があって、言語はおもしろいという結論で終わったのですが、つまりは、「多くの」という意味だけで英単語を覚えるのではなく、それぞれの使い分けについての引き出しを増やすことも語彙力をつけることに繋がっていくのではないかと思います。


many / a lot of / lots of の違い;

 a lot of, lots of are rather informal.  In a more formal style, we prefer a great deal of, a large number of , much or many .

出典:Practical English Usage #326-2

(lots of → a lot of → many (可算名詞) / much (不可算名詞) → a great deal of の順にformal になっていく)


**************

「えいごなんでも屋」お問い合わせ先

Email : harmonious_aroma@yahoo.co.jp

Facebook : www.facebook.com/eigonandemoya(えいごなんでも屋)

Twitter : 中村和香子 @eigonandemoya

英語レッスン たまに翻訳「えいごなんでも屋」

言葉は気持ちを表します。 普段使う言葉だけでなく、英語でも気持ちを表してみませんか。 気持ちを言葉にするお手伝いします。

0コメント

  • 1000 / 1000