主語は、何か?

ここのところ、英作文を書いたり読んだりする機会が多々あります。

日本語は、無主語や無生物主語が多いので、そのまま英訳すると、どうしても主語に it や there が多くなってしまいます。また、比較や並列の文でも、名詞で終わったり動詞で終わったりしても、日本語だとそこまで違和感はありません。

対して英語は、主語をはっきりさせた方がわかりやすいので、主語にするものを明確にしたり、なかでも、人主語にするように作文すると良いと思います。そして、並列の文は、品詞を揃える方が、読みやすいです。

それをするには、文を理論立てて、組み直す。これがややこしいけれど必要。

・・・というのが、今日の自分の反省点でした。


**************

「えいごなんでも屋」お問い合わせ先

Email : harmonious_aroma@yahoo.co.jp

Facebook : www.facebook.com/eigonandemoya(えいごなんでも屋)

Twitter : 中村和香子 @eigonandemoya

英語レッスン たまに翻訳「えいごなんでも屋」

言葉は気持ちを表します。 普段使う言葉だけでなく、英語でも気持ちを表してみませんか。 気持ちを言葉にするお手伝いします。

0コメント

  • 1000 / 1000